今回の記事では、マツダの最上級SUV【CX-8】とトヨタの大型SUV【ランクルプラド】の基本スペックや性能を徹底比較しています。
SUV7人乗りというカテゴリーとしては、どちらも一緒です。
では、車選びをする時ってどこを比較して購入致しますか?
例えば
・同じSUV7人乗りなら1円でも安く購入できる車
・購入後の事を考えて、燃費や維持費などのコストパフォーマンスが良い車
・とにかくデザイン!見た目がカッコいい車
・居住性や室内の快適性が良い車
など、車の購入を検討する時に重要視するポイントは皆さん違いますよね!!
ちなみに私は、燃費や維持費は一切関係なくとにかくデザインが気に入った車が最重要ポイントですが、、!!
中には、車のエンジンの性能やママさんも運転するので取り回しが良い車など性能や基本スペックを最重要ポイントとしているパパさんもいると思います。
是非、最後までお付き合い下さい!
パッケージ比較
CX-8 | プラド | プラドの方が | |
---|---|---|---|
全 長 | 4.900mm | 4.825mm | -75mm |
全 幅 | 1.840mm | 1.885mm | +45mm |
全 高 | 1.730mm | 1.850mm | +120mm |
ホイールベース | 2.930mm | 2.790mm | ―140mm |
最低地上高 | 200mm | 220mm | +20mm |
車両重量 | 1.890kg | 2.230kg | +340kg |
室内長 | 2.690mm | 2.520mm | ―170mm |
室内幅 | 1.540mm | 1.565mm | +26mm |
室内高 | 1.250mm | 1.240mm | ―10mm |
このように、基本スペックを表にして比較すると、どちらがどれだけ寸法が比較出来て良いですね。
車の大きさや室内の広さを比較してみると、若干の差はありますが大差はないようですね。

注目ポイントは、意外にもプラドの方が全長とホイールベースが短いところです。
プラドの方が運転の取り回しが良さそうですが、車幅がプラドの方がデカいので運転席に座ってみるとプラドの方がデカくみえると思います。
エンジン/シャシー関連比較
※4WDのグレードを参照
CX-8(ディーゼル) | CX-8(ガソリン) | ランクルプラド | |
---|---|---|---|
総排気量 | 2.200cc | 2.500cc | 2800cc |
使用燃料/燃料タンク | ディーゼル/74ℓ | レギュラー/74ℓ | ディーゼル/87ℓ |
システム最高出力 | 140Kw/4.500rpm | 169Kw/4.250rpm | 130kw/3.400rpm |
システム最高トルク | 450Nm/2.000rpm | 420Nm/2.000rpm | 450Nm/1.600rpm |
燃費 | 15.4km/ℓ | 11.6km/ℓ | 11.8km/ℓ |
過給機 | ターボ | ターボ | ターボ |
最小回転半径 | 5.8m | 5.8m | 5.8m |
トランスミッション | MTモード付AT | MTモード付AT | MTモード付AT |
パドルシフト | 無 | 無 | 無 |
タイヤサイズ |
225/55R19 |
225/65R17 | 265/65R17 |
エンジンシャシー関連の比較はこのようになりました。
比較してみると【CX-8】と【ランクルプラド】って性能が結構似ているのが分かりますね!

注目ポイントは最高出力と最高トルクになります。排気量と車重とを考慮して走りの良さや力強さを求めているパパさんはよく見比べて頂けたと思います
最高トルクとは?
トルクとは、タイヤを回すための力の事です。
トルクの数値が大きいほどタイヤを回す力が強いという事です。
自転車でいうと、ペダルを押す力が強いと同じ意味ですね。
結論からいうと、車の出だし(加速)が良くなります!!
最高出力とは?
次に最高出力ですが、馬力とも言いますね。
トルクが瞬間的な力ならば、出力はその力をどの程度持続するかを数値で表したものです。
もう少し言うと、決められた時間内にどれだけ重い荷物を、どれだけ遠くまで運べるかを馬何頭分も当たるかを表示いたのが馬力という訳です。
まとめると、トルクとは瞬間的な力で数字が大きいほど出だし(加速)が良くなり、出力の数値が大きいほど重い荷物や多人数乗車していてもスピードが出るという事です。
価格/値引き比較
※実際に商談に行った体験を元に比較しております。
車両本体価格 | 総支払額 | 総値引き額/値引き率 | |
---|---|---|---|
CX-8【XD LPKG】 | ¥4.536.000 | ¥4.898.636 | 10万円/約2% |
ランクルプラド【近日公開】 |