ホンダの新型【CR-V】を検討しているんだけど、どのグレードにしたら良いか分からない。
または、悩んでいると言う方に、今回の記事ではおすすめのグレードを現役の営業マンの私がお答え致します!
【CR-V】のエンジンシステムは
・1.5Lガソリンターボエンジン
・2Lハイブリッドカー
グレードは、
・EX
・EX・Masterpiece
の2つのエンジンシステムに2つのグレードがあります。他メーカーのSUVと比較しても選ぶべきタイプが少なくなっています。
しかし、一体どのグレード・タイプを選択したら良いのか悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
車両本体価格も323万円~436万円と欲しいグレードにすると予算オーバーだし、5人乗りにするべきか7人乗りにするべきか?燃費を優先するべきか?
1つのグレードに絞るのはとても簡単では御座いません。当然、家族構成や使用用途によって、選ぶグレードは違ってきます。
今回の記事はグレード別にポイントを絞って比較してみましたのでぜひ参考にして見て下さい!!
ガソリン車・ハイブリッド車比較
エクステリアデザイン比較
まず初めに、ガソリン車とハイブリッド車では、外観に違いはあるのか比較して見ました。結論から言うと、大きな違いはありませんが、細かい所が違いますのでご覧下さい!!
①クロームメッキフォグライトガーニッシュ
【ガソリン車】
【ハイブリッド車】
フォグライトの周りのクロームメッキの形状が異なっています。
②エキパイプフィニッシャー
【ガソリン車】
ご覧のようにガソリン車は左右に2つエキパイプフィニッシャーが出ていますがハイブリッドはありません。
インテリア比較
①シフトレバー
【ガソリン車】
本革巻セレクトレバーのストレートのシフトレバーを採用しています。
【ハイブリッド車】
電子制御のエレクトリックギアセレクターを採用しています。
②フロアボード
【ガソリン車】
ガソリン車のラゲッジスペースには、フロアボードがあり荷室空間を上下に調節できる様になっています。
主要装備の比較表
ガソリン車 | ハイブリッド車 | |
車両接近通報装置※1 | ● | |
アイドリングストップオフシステム | ● | |
蓄冷エバポレーター※2 | ● | |
SPORTモードスイッチ | ● | |
EVスイッチ | ● | |
電動サーボブレーキシステム※3 | ● | |
減速セレクター※4 | ● | |
パドルシフト※5 | ● | |
3列・7人乗り | ● |
※1車両接近通報装置・・約20km/h以下で走行している時に、歩行者に車両の接近を知らせるため、走行音を発生させるシステムです。
※2蓄冷エバポレーター・・アイドリングストップ時にも車内にも冷気を供給し、車内の温度上昇を抑制するシステムです。
※3電動サーボブレーキシステム・・・車が原則する時に走行用モーターが作り出す電気をたくさん回収して、走行する時の力に再び換えることで低電費に貢献するシステムです。
※4パドルシフト・・・AT車でもマニュアル車のようなドライバーの意思で変速ができるシステムです。
価格比較
ガソリン車とハイブリッド車の価格はいくら違うのか比較して見ましょう!!
同じグレードでガソリン車とハイブリッド車の本体価格の差額は【45万円】となっています。
グレード比較
主要装備
CR-Vのグレードは、分かりやすく【EX】【EX・Masterpiece】の2つのグレードで構成されています。
当然、【EX・Masterpiece】が最上位グレードになるのですが、全グレードの主要装備をまとめてみると
・7インチインターナビ
・Honda SENSING (安全装置・運転支援システム)
・電子制御パーキングシステム
・LEDライト類
・シートヒーター
・ドライビングポジションシステム
・運転席パワーシート など
【EX】でも標準でナビが装備され、Honda SENSINGも付いてきますのとても充実した装備と言えます。
では、最上位グレード【EX・Masterpiece】にはどんな専用装備が付いているの見ていきましょう。
【EX・Masterpiece】専用装備
・ハンズフリーアクセスパワーテールゲート
スマートキーを携帯して状態で、リアバンパーの下に足先をかざすとテールゲートが開閉します。荷物などで両手が塞がっている時に役立ちます。
・電動パノラマサンルーフ
・本革シート
・ルーフレール(タイプ別設定で付けない事も可能です!)
・助手席4ウェイパワーシート
が、専用装備となっています。たしかに豪華な仕様になっています。本革シート・パノラマサンルーフが絶対条件ならば【EX・Masterpiece】一択となってきます。
ちなみに、グレードによる外装やエクステリアに違いはありません。
グレードによる価格比較
【ガソリン車】
【EX】 ¥3。230.280
【EX・Masterpiece】 ¥3.591.000
と価格差は 36万円となります。ハイブリッドも同様です。
選ぶべきグレードはこれだ!
ここまで、ガソリン車とハイブリッド車の比較とグレード比較をしてきましたが結局はどのグレードが良いのでしょうか?
まずは、私がおすすめするグレードは断然
【EX】 です!!
おすすめする理由は3点あります。
① 価格差が36万円をふまえて【EX・Masterpiece】の専用装備に魅力を感じなかった。
② 標準装備が充実している。
③ 外装・エクステリアにも違いがない。
この3点がおおきなポイントです!!ただ、前述にもあるように、本革シートなどが絶対条件なら【EX・Masterpiece】となります。
次にガソリン車とハイブリッド車どちらにするべきか?
この答えは正直、1つではありません。私のブログタイトルにあるように
ファミリー向けのSUVを検討されている方は断然
【ガソリン車 EX 7人乗り】
のグレードがおすすめです!!
ただ、使用用途で5人乗りで充分な方や燃費が良いハイブリッドに乗りたいと言う方と10人いれば10人違う使用用途があると思います!!
今現在の状況と将来の事を充分に検討して頂き、ガソリン車またはハイブリッド車をお選び頂きたいと思います!!